ゴールドのインフレヘッジ効果

インフレ→利上げ→ゴールド下落

Campbell Harvey教授が予期せぬインフレへの金のヘッジ効果はほぼないと分析結果を出したそうです。

(注)予期せぬインフレ率=実際のインフレ率-予想インフレ率

インフレとはモノの価格が上がることなので、モノのひとつであるゴールドの価格も上がって当然にも感じます。

しかし、ゴールドは工業などでの実需もありますが、投資目的の保有の方が多いです。インフレだと金融当局が利上げするでしょうから、インカムゲインの生じないゴールドの投資妙味が薄れます。

インフレに備えてゴールドを保有することは私はやめようと思います。ただ資産運用の多様性は安全確保に役立つと思いますので、資産増加スピードは鈍るでしょうが、一定程度のゴールドは保有しようと思います。

株と損益通算できるようにゴールドは地金ではなく、ETFで購入しようと買い増ししようと思います。

■外部リンク

金のインフレヘッジ効果と金利上昇期における債券運用…2つのことが書かれています。ゴールドのインフレヘッジ効果は限定的。投資期間がある程度長ければ、債券投資をはじめて金利が上昇しても下落しても当初の利回りに近づく。

物価上振れで再注目の金、ヘッジ有効性は過大評価

インフレと金…この記事ではゴールドのインフレヘッジ機能は肯定的に書かれています。すこし説得力に欠ける記事と思いました。

(2021/12/24)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です